美人は得か?

自分の容姿に自信を持てずに、あの人みたいにキレイだったらいいのに、と

誰かをうらやんだりすることがありますか?


たしかに、一般的に外見の良い人は「良い特性」を持っていると思われがちです。

美人=性格もいい、というような思い込みです。

また、容姿の魅力的な人と一緒にいると、自分自信もその人と同じように”いいイメージ”を持つことができる、効果も報告されています。

つまり、美人と一緒にいると自分も美人になったような気がする、ということです。


ただし、外見の良さの効果が見られるのは、人間関係が構築される以前のごくごく初期段階でのこと。つまり、知り合ってからほんの少しの間、ということです。

第一印象がよくても、そこからほんとうの友人関係を築いていけるかどうかは、外見の美しさとはまた別問題なのです。


関係がある程度深まってくると、性格の良さとかその人の人間的な魅力などが親しい関係を続けていくための大きな要因となることが研究によってわかっています。


相手の趣味やどんなことが好きなのか、ということがわかるまでは得なこともあるかもしれませんが、やはり大事なのは中身、人間性ですよ。

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

〜自分に自信が持てない人へ〜

あなたのセルフイメージを見直してみませんか。

【自己評価診断シートつき】セルフイメージを変える人生相談

「ココナラ」に出品中です。

0コメント

  • 1000 / 1000