プラスの感情は連鎖する

人は、自分を好きになってくれたひとを好きになる、という傾向がある。

逆に、自分を嫌う人は嫌いになる。

考えてみれば当たり前、心理学的な話と言われるまでもなく思い当たることが誰にでもあるのではないだろうか。

これは、人間関係に生かさない手はないのだ。

人と接する時に「この人好きだー」という気持ちを持っていれば良い。

目の前の相手に関心を持ち、
その人の話すことに興味を示す。
相手を理解しようとする姿勢を示す。

そうすれば相手もあなたに好意を持つようになる。

どうしても好きになれない相手はいるだろうから、そんな人にまで頑張る必要はないが、まだ付き合いの浅い相手と親交を深めようと思うなら
「あなたが好きです」という感情を持って接することだ。

※この「好き」は恋愛感情ではないですよ、念のため。

0コメント

  • 1000 / 1000