運動すると○○○の調子も整えられる
8月最後の日は雨でスタート。
気温は低いが少し蒸し暑い。
ここからは、暑い日や涼しい日を繰り返して冬支度へと向かうわけだけれども、こういう季節の変わり目に気持ちも一緒にアップダウンしてしまう人は要注意。
心の風邪にも季節せいのものがあるので
意識して気分転換を。
一番よいのは軽い運動。
気分を変える効果があると認められている。
そんな、運動なんてしてる時間ない!
なんてことは言わずにやってみよう。
1日に数分でもいいんだから。
なにも、1時間のウォーキングやランニング、サーキットトレーニングをしようといってる訳じゃない。
軽くからだを動かして気分転換をしよう♪というだけ。
時間がなくてもストレッチはできる。
腹筋とか腕立てもできる。
ムキムキになる必要はないし
女性はちょっとやそっとじゃムキムキにならないから大丈夫。
続けていれば太りにくいからだを作ることもできるし
一石二鳥ではないか。
実は心とからだは切っても切れない。
両方調子がよくて健康と言える。
運動はからだを鍛えるだけではなく
実は心を整えることにも繋がるのだ。
さあ、切りよく週の始め。
今日から始めてみよう。
0コメント