あなたの行動をはばむもの
もう40歳過ぎたし…。
子どもいるし…。
お金ないし…。
そもそも時間ないし…。
何かしたいことがあっても、
色々な理由をつけて後回しにする。
だけど、その理由ってほんとにそうなんだろうか。
例えば、着たい服があっても
年を考えたり
値段考えたり
買いに行く時間がないと思ってみたり。
本当にそうなんだろうか。
たぶん、本気になってない、
または本気でほしくない、
なくても困らないものだから
手に入れない理由ばかり
思いつくのではないだろうか。
本気でほしかったら
お金ためるし
買いに行く時間を捻出するし
どうにかして手にいれる方法を考えるはずなんだ。
それをしないってことは
本気じゃないってことではない?
もしくは、今それを手にいれる理由がない。
ほんとに欲しかったら、
ほんとにやりたかったら
どうにかして実現しようと考えるものだし
そうでなくては実現しないのだ。
いつまでもできない理由を探していて
それが心地いいのならそれでもいいと思う。
だけど、実現したいことがあるのなら
(その大小は関係ない)
まずやってみるとか、
なにか行動を起こさないといけない。
行動しなければなにも動かないし
なにも変わらない。
自分に言い訳していても
なにも変わらない。
もっと自由に、やりたいことやって
楽しく生きていきたいと思うでしょう?
だったら今日から始めよう。
小さいことでいい、
やりたいことを実現するためのステップを考えよう。
そして小さなことでいいから行動しよう。
あなたの行動を阻んでいるのは
他ならない、あなた自身だから。
0コメント